マクロテレプラスで接写 | ||||||||||||||||||||||
レンズはニコン28mmを使用 | ||||||||||||||||||||||
目次へ | ||||||||||||||||||||||
戻る | ||||||||||||||||||||||
次へ | ||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
KENKO 2X Macro TELEPLUS MC-7 マクロ倍率が マクロナシ〜1:1.5(50mmレンズ) の範囲で連続的に設定できます。 (ズームの様な感覚) 1:1.5 とは フイルム面:被写体の割合だと思います。 1:1 でフイルム面に被写体が同じ大きさで写ると言うことです。 今回は28mmレンズですから倍率が2倍近くになっています。 |
||||||||||||||||||||||
マクロ倍率を変えて撮ってみました。 | ||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
マクロ倍率最低(テレコン 2倍)では 28mmのレンズが 2倍の 58mmとして 撮影できます。 |
||||||||||||||||||||||
次へ |