旅の記録
戻る 次へ
2008年5月20〜一週間   広島から愛媛佐多岬へ(2/2)
翌日 しまなみ海道を通り愛媛まで、久しぶりに”はなサバ、はなアジ”を食べに佐多岬に
7年前は道路の非常に狭い所が有ったが工事も終わり、かなり広くなっていました。 
3箇所の道の駅に泊まり愛媛県を散策、高松経由で帰宅しました。
今回立ち寄った物産館”三崎漁師物語” 店内には美味しそうな魚介類
佐多岬突端の駐車場は
台風被害で修復中
久しぶりに頂いた
  ”はなアジ”
前回来た時は1基だったのが
 今では30基以上に
道の駅の水槽、 側面に取り付けられた餌やり口
 (水はこぼれていません)
伊方原発の基礎の岩盤
瀬戸大橋を渡って帰宅。
目次へ