戻る | 次へ | ||||
3、 撮影機材 E 望遠鏡 1 望遠鏡には ”あこがれ”と”夢”があります。 普通には見られない世界を見ることの出来る大きな夢を かなえてくれるような・・・ 安いものではないので慎重に選ぼうと思いました。 望遠鏡には反射型と屈折型の2種類があり、それぞれ 長・短があり・・など本には書いてあります。 反射型は主鏡が反射ミラーレンズです。 大口径レンズが作れて比較的安価。 反射ミラーはメッキ面が空気に接するので劣化しやすく 再メッキなどの保守が必要。 画像の色ずれは少ないのですが、周辺の歪みなど起こり やすい欠点があります。 筒型(鏡筒)の場合は、内部空気の流れによって 画像の揺れが問題になるそうです。 本体は レンズの焦点距離の1/2〜1/3の長さで コンパクトに作れます。 直径8mのスバルは、この反射型、大型の望遠鏡は このタイプです。 |