戻る 次へ
8、 撮影日記 ’06年

 A 1月上旬 早朝の撮影

  14日は満月、満月になる前は早朝なら撮影できる。
  月が西の町並みに沈む5時から撮影、この時間は春の星座
  しし座・かみのけ座・りょうけん座・北斗七星が真上にある。

   北斗七星からりょうけん座・かみのけ座にかけては系外星雲の多く
   見られる場所。
   我々の銀河の外には同じような銀河が無数にあるが、地球から
   見ようとすると、我々の銀河の星が邪魔になってなかなか
   見られないのだそうです。
   遠くの小さな銀河が見える場所は星が少ない宇宙の窓と言えます。
   地球(太陽系)は銀河円盤の中央から少し外れた場所にあると
   言われますが、銀河円盤面(冬の銀河)から45度位ずれたこの
   場所が星の少ない事から納得できます。

  撮影は20cm反射望遠鏡でしたが、目的の銀河が撮れたのは
  30%くらい、なかなか写野に入ってくれません。
   春に向けて、チャンスはまだまだ有ります。

   広範囲を撮った写真をプリントして、作戦を練り直しています。