戻る | 次へ | ||||
8、 撮影日記 ’06年 C 1月中旬 赤道儀の調整 正月に那岐山麓で撮影以来 赤道儀がチョットおかしい。 明るい時に点検調整することにした。 大きな望遠鏡を振り回していると三脚は微妙に移動するようだし 先ず三脚の足元を固めるため、板をコンクリにボンドで止めて 三脚の先(石突)がぴったり入る穴を開ける、石突はコンクリまで 届いて振動しないようにした。 3時間車で運んで、緩んだボルトも発見して閉めなおした。 微動ダイアルもかなり緩んでいた。 北極星は季節と時間で微妙に移動しており、この補正ダイアルも 明るい時に、予め合わせておいた。 暗くなってから調整しようとするとダイアルの表示が薄く なっていて、間違えることもある。 テストで撮ったバラ星雲は満足な結果だった。 深夜の気温は約0℃、ピントも良い結果となっている。 |