万歳リサイクル 7 | |||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
戻る | 次へ | ||||||||||||||||||||||
7、 VTRはリモコンも ”イッショ” に・・・ 捨てて下さい。 | |||||||||||||||||||||||
VTRは消耗品です、修理代は高いし、修理しても長持ちしません・・・ 保障期限が過ぎていれば、買い換えたほうが良いでしょう。 ・・・ということで、捨てられるVTRも目立つようになりました。 |
|||||||||||||||||||||||
ある日、ある所で、保障が切れて間もない新しいVTRを拾いました。 故障は、裏面内側のゴムベルトが切れていただけです。 ・・・修理は、ゴムベルトの交換・・・・部品代 ¥280−です。 |
|||||||||||||||||||||||
・・・・お話は、これだけでは終わりません・・・ | |||||||||||||||||||||||
良くあることですが・・・・ このVTRには、出てこなくなったテープが入っていたのです。 テープの内容は、某 女子高の「卒業記念アルバム」・・・・ VTRよりも大切なテープも捨てるとは・・何たることでしょう。 |
|||||||||||||||||||||||
出てこなくなったテープが大切なテープであることを忘れて ・・・捨ててしまったのでしょうか。 |
|||||||||||||||||||||||
・・・捨てた人に返さなくては・・・・でも、どうして探したら良いのやら・・・ | |||||||||||||||||||||||
考えたあげく、手紙を添えて、ゴミ捨て場に一番近い家のポストに投入 しました。 「大切なテープが捨てられたVTRに入っていました。返してあげて ください・・・VTRはいただきます。」 |
|||||||||||||||||||||||
後日、リモコンを購入したら、¥7,000−・・も かかりました。 ”VTRを捨てる時は、リモコンも付けて下さい”! |