カメラ遊び(手作りキャップ) | |||||||
戻る | |||||||
次へ | |||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
中古カメラはレンズキャップの無いカメラが多く このままでは、かわいそうなので・・・ キャップを手作りしてみました。 厚めの紙(Yシャツの箱)をカット&トライして 木工ボンドで貼り合せ、切り口もボンドで 固めました。 かなり硬く固まってシッカリしています。 サイズが合わなければ・・・紙を重ねるか モルトなどで調節すれば良いと思って いましたが・・・偶然ピッタリのサイズに 出来上がりました。 仕上げは、マジックを塗っただけなので 後日、装飾を考えます。 左は ローライコード(クセナー75mm/3.5) 右は 初期の ローライフレックス(テッサー75mm/3.8) |