戻る | 次へ | |||||
7、 撮影日記 ’05年 I 12月 寒くなって 寒くなって、霜よけ小屋のシートを捲ると薄氷がパラパラと 落ちてゆきます。 風があって寒い日ほど、空気が綺麗で星も綺麗に見えます。 今年は、不思議なくらい夜露は無くレンズは曇りません。 月の位置によって夕方が撮影チャンスだったり、早朝がチャンス だったり、月が出ていて空が明るいと撮影はむりです。 夕方は秋の空、早朝は春の星座です。 北斗七星・りょうけん座・かみのけ座・しし座が真上に 有ります。 我々の銀河に似ていると言われるM33渦巻き銀河、20cmの 望遠鏡で狙っていましたが、なかなか写野に入ってくれませんで したが、広角レンズで撮った写真を参考にして・・・やっと 撮れました。 180mmレンズで撮ったものと比べると、格段に良いです。 |
||||||
![]() |